taka– Author –
-
Video Games・Lana Del Rey
【 学習ポイント・音の連結 】 子音で終わる単語の次に、母音や半母音 / j / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には、複数の単語が連結する「Pull up in your = プー ラッ ピン ニョ」,「Open up a = オーペ ナッ パ」,「I'm in his = ア ミ ニス」,「Heaven is a = ヘブ ... -
Johnny Guitar・Peggy Lee
【 学習ポイント・強弱のリズム感 】 日本語は「音節拍のモーラ・リズム」で発音しますが「英語は強勢リズム」で発音します。世界的で大ヒットしたこの曲は、連結する音が少ないので、英語の強弱のリズム感を学習するのに向いています。ストレスがある黒く大きなカナの音を「強く・大きく・高く・長く」発音して、日本語と違う英語の発声方法... -
How Long・Charlie Puth
【 学習ポイント・音の連結 】 子音で終わる単語の次に、母音や半母音 / j, h / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には語尾の子音と語頭の母音が連結する「I'll admit = ア ラミッ」,「can I = キャ ナイ」,「head and = ヘッ ダン」,「make it = メイ キッ」,「Was it = ... -
Dangerously・Charlie Puth
【 学習ポイント・融合同化 】 英語の会話や歌では、隣り合った音同士が発音しやすいように変化することがあります。これを「同化」と言います。この曲には / d / の次に半母音の / j / が来たとき連結して融合同化する「loved you = ラブ ヂュ」が繰り返し出てきます。この融合同化する音を聞き取り、発音する練習をするといいでしょう。 「... -
Me Too・Meghan Trainor
【 学習ポイント・主語+be動詞、助動詞の短縮形 】 英語では普通、主語とbe動詞・助動詞が一語のように短縮形で発音されます。この曲には、主語+助動詞の短縮形「I + would = I’d」が入った「I'd wanna be me too = 私もそうなりたい」というフレーズが繰り返し出てきます。この短縮形の音を聞き取り、発音する練習をするといいでしょう。 ... -
Legendary・Bon Jovi
【 学習ポイント・音の連結 】 子音で終わる単語の次に、母音や半母音 / j, h / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には語尾の子音と語頭の母音が連結する「paid,and = ペイ デン」,「bricks on = ブリック ソン」,「there ain't = ゼ レイン」,「I'm alive = アイ マラー... -
2002・Anne-Marie
【 学習ポイント・音の連結 】 子音で終わる単語の次に、母音や半母音 / j, h / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には語尾の子音と語頭の母音が連結する「grown-ups = グロン ナップス」,「Love is = ラー ビス」,「and ever = アン ネーバ」,「Dancin' on = ダンシ ノ」,... -
I Can Do It With A Broken Heart・Taylor Swift
【 学習ポイント・語尾の破裂音 】 英語の「p, t, k, b, d, g」は、破裂音と呼ばれ、語尾や文末、子音の前にあると破裂しないことがよくあります。ただし、破裂する準備の「閉鎖」はします。とりわけ無声の破裂音「p, t, k」が語尾や文末にあると直前の母音が急激に止まり、日本語の促音の「っ」に似た音になります。日本語でも最近は「寒っ... -
Happy Birthday Sweet Sixteen・Neil Sedaka
【 学習ポイント・音の連結 】 子音で終わる単語の次に、母音や半母音 / j, h / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には語尾の子音の鼻音 / n / と語頭の母音が連結する「grown up = グロー ナップ」,「sewn up = ソー ナップ」が続けて出てきます。この鼻音が連結する音を... -
yes, and? ・Ariana Grande
【 学習ポイント・融合同化 】 英語の会話や歌では、隣り合った音同士が発音しやすいように変化することがあります。これを「同化」と言います。この曲には / t, d / の次に半母音の / j / が来たとき連結して融合同化する「put your = プッ チョ」,「find yourself = ファイン ヂョセゥフ」が繰り返し出てきます。これらの融合同化する音を...