2020年11月– date –
-
All I Want For Christmas Is You・Mariah Carey
【 学習ポイント・否定の短縮形と融合同化 】 英語の会話や歌では、隣り合った音同士が発音しやすいように変化することがあります。これを「同化」と言います。この曲には、否定の短縮形「won't」の後に半母音の / j / が来て「won't you」,「want you」のように / t / の次に半母音の / j / が来たとき連結して別の音に変化する「融合同化」... -
Dynamite・BTS (Academic Guidance Ver.)
【カタカナで歌える洋楽:アカデミック・ガイダンス・ソング】 Dynamite (ダイナマイト) - BTS 防弾少年団の英語音声変化をNipponglishのカナ記号で徹底解説! -
Fight the night・ONE OK ROCK
【ワンオクがカタカナで歌える・最強の英語学習ツール】 Fight the night - One Ok RockをNipponglishのカナ記号をガイドに歌ってネイティブライクな英語を身に付けよう! -
Runaway Baby・Bruno Mars
ブルーノ・マーズ ラナウェイ・ベイビー -
Problem (feat. Iggy Azalea)・Ariana Grande
【 学習ポイント・融合同化 】 英語の会話や歌では、隣り合った音同士が発音しやすいように変化することがあります。これを「同化」と言います。この曲には / t, d / の次に半母音の / j / が来たとき連結して別の音に変化する融合同化する「hate ya」「want you」「can't you」「without ya」などがたくさん出てきます。この音を聞き取り発... -
One Last Time・Ariana Grande
【 学習ポイント・音の連結 】 子音で終わる単語の次に母音や半母音 / j / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には、「fought it」,「least I'm」,「being honest」,「failed you」,「without you」,「worth it」など、様々な連結する音がたくさん出てきますので、これらの... -
Imagine・Ariana Grande
【 学習ポイント・強弱のリズム感 】 日本語は「音節拍のモーラ・リズム」で発音しますが「英語は強勢リズム」で発音します。強弱のアクセントで発音される英語のリズム感を意識して練習するといいでしょう この曲は、2018年12月14日に5番目のスタジオアルバム「Thank U、Next」(2019)からの唯一のプロモーションシングルとしてリリースさ... -
Break Free (ft. Zedd)・Ariana Grande
【 学習ポイント・音の連結 】 子音で終わる単語の次に、母音や半母音 / j / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には、「want it」,「take it」,「hands of a」など連結する音がたくさん出てきます。これらの連結する音を聞き取り発音する練習をするといいでしょう。 この曲... -
Dangerous Woman・Ariana Grande
【 学習ポイント・発音のバラエティー 】 英語の歌や会話では、複数の単語が「短縮」「連結」「同化」「省略」され音が変化して発音され、国や地域または人によりその度合いも違います。この曲には、「limits」,「I'm a」,「all girls wanna」など『Ariana Grande 独特』の発音で歌われています。このような独特の発音の聞き取りを意識して練... -
Breathin・Ariana Grande
【 学習ポイント・フラップ現象 】 英語では単語間や音節で / t / や / d / が母音に挟まれる形になると / t / や / d / は「ラ行音」に変化(フラップ現象=Flap)します。この曲には「complicated」,「fabricated」,「gotta」など単語内でフラップする音がたくさん出てきます。これらのフラップする音を聞き取り発音する練習をするといいで...