Nipponglish・Visual Adjust Reading
【 学習ポイント・音の連結 】
子音で終わる単語の次に、母音や半母音 / j / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊を成すとき、音の連結(リンキング)が起こります。この曲には、半母音 / j / で連結する「screaming out your = スクリーミ ナウ チョ」,「heart you = ハー チュ」,「touched your = タッ チョ」。フラップする「let it = レ リ」,「that I = ゼ ラ」。母音で連結する「would always = ウ ドーウェイズ」,「win always = ウィ ノーウェイズ」など英語の音声変化が随所に出てきます。「Adele」の英国英語で歌われる「true = チュー」や「Watched it = ワッチッ」は特徴的です。イギリス英語の連結する音を聞き取り、発音する練習をするといいでしょう。
「Set Fire to the Rain(セット・ファイア・トゥ・ザ・レイン)」は、イギリスのシンガーソングライター「Adele(アデル)」の2枚目のスタジオアルバム「21」に収録され、3番目の米国シングルとして2011年11月21日にリリースされました。
「Set Fire to the Rain」は、オーストリア、デンマーク、フィンランド、フランス、ドイツなどヨーロッパでヒットし、米国のビルボード・ホット100で1位を獲得しました。この曲は、アルバム「21」から、アデルの3年連続のナンバーワンシングルとなりました。