世界と話す英語音声変化のルール– rules –

世界で通じる英語を話すために

英語は会話や歌では、複数の単語が「短縮」「連結」「同化」「破裂の省略」をして、一つの塊(チャンク)として一息で発音されます。

日本人は英語の音の変化を聞き取ることを苦手としていますが、これら英語独特の音声変化は一定のルールに則って音が変化します。この世界で通じる英語を話すための音声変化のパターンを理解することで、ネイティブの発音がよく聞こえ、ネイティブライクな発音を身に付けることができます。

カタカナは一般的に英単語の正確な発音には不向きですが、逆に英語チャンクの音変化を明確に表記することができる大きな長所を持っています。これは数回にわたる実験で科学的に明らかになっています。

ここでは、Nipponglish(ニッポングリッシュ)のカナ記号をガイドに「音の連結」「フラップ(Flapped)/ t /」「融合同化」「nt同化」「破裂しない語尾の破裂音」「短縮」について解説していきます。

音の連結・語尾の子音+語頭の母音

英語の会話や歌では、子音で終わる単語の次に母音や半母音 / j / で始まる単語が来て、それらが一つの意味の塊(チャンク)を成すとき、複数の単語間で音の連結が起こり一息で発音されます。

英語音声を聞く

音の連結・フラップする / t /

「not at all」や「get out of」のように、語尾にある破裂音の / t / の直前に母音があり、次に母音で始まる単語が続いて / t / が母音に挟まれた形になると / t / は、連結してラ行音に変化します。この現象を弾音化とかFlap(フラップ)といいます。/ d / も同様にFlap現象を起こしラ行音に変化します。この現象は better や sitting など単語内でも起こり、とくにアメリカ英語に顕著です。

英語音声を聞く

同様に、単語内で/ t / が母音に挟まれた形になると / t / は単語内でフラップしてラ行音に変化します。

英語音声を聞く

音の連結・融合同化

英語では、隣り合った音同士が、発音しやすいように変化することがあります。これを「同化」といいます。 「let you go」や「would you like」のように / t / や / d / の次に半母音の / j / が来た時に「チュ」や「ヂュ」の別の音に変化します。この同化現象を「融合同化」といいます。/ t / と / d / が融合してどちらの音でもない第3の音に変化するのでそう呼ばれます。ちなみに、次に紹介するnt同化では、/ n / と / t / が続いた時に、後ろの / t / も / n / に変化して、しばしば twenty「トウェニ」のように一つの / n / になってしまうので、融合同化ではありません。

英語音声を聞く

「God bless you」や「as you know」のように / s / や / z / も、次に半母音の / j / が来ると「融合同化」して「シュ」や「ジュ」といった別の音に変化すて聞こえることがあります。

英語音声を聞く

音の連結・/ n+t /, / n+d /, / n+th / の同化現象

会話や歌では、/ n / の後に / t /, / d /, / th / が続き / n+t /, / n+d /, / n+th / になると、それぞれ同化して一つの / n / として発音され、次に母音や半母音で始まる単語が続くと連結が起こり一息のチャンクで発音されます。Nipponglishではこの現象を「nt同化」と呼び、特にアメリカ英語で顕著です。「want to」は「wanna = ウォナ」のように聞こえるのも同化現象の一種です。

英語音声を聞く

この「nt同化」現象は、単語内でも起ります。

英語音声を聞く

語尾や子音の前で破裂しない破裂音

英語の「p, t, k, b, d, g」は、破裂音と呼ばれ、語尾や文末、子音の前にあると破裂しないことがよくあります。ただし、破裂する準備の「閉鎖」はします。とりわけ無声の破裂音「p, t, k」が語尾や文末にあると直前の母音が急激に止まり、日本語の促音の「っ」に似た音になります。日本語でも最近は「寒っ」「高っ」などと言いますが、英語もこれと似た表現だと考えましょう。

英語音声を聞く

短縮形・主語+be動詞、助動詞

英語ではふつう、主語とbe動詞・助動詞が一語のように弱く発音されます。「You are」も「your」と似た音で発音され、「You’re」と表記されます。これは日本語の「それは」が「そりゃ」、「僕は」が「ぼかー」に聞こえるのと似た現象です。

主語と助動詞の「will」や過去「would」も一語の短縮形で発音されます。語尾の / l / は小さな「ゥ」のような暗い響きの音で「I’ll」なら「アイゥ」に似た音です。一方、「I would」の短縮形「I’d」は「アイッ」のように詰まった音になりますが、歌では語尾の破裂音 / d / は、発音されないことがよくあります。

英語音声を聞く

短縮形・否定形の助動詞

様々な助動詞の否定形・過去助動詞も一語の短縮形で発音されます。特に注意してほしい音は「can」の否定形「can’t」と「will」の否定形の「won’t」です。会話や歌では「can’t」の語尾の破裂音の / t / は、発音されないことが多く「can」と区別が難しくなり、「won’t」と「want」も同様に似た音になりますが、否定形は強く発音されるので一つの塊(チャンク単位)として聞き取ることができれば、簡単に区別できます。

英語音声を聞く

目次