Let It Go・Frozen (2013)

【 学習ポイント・フラップ現象 】
英語では単語間や音節で / t / や / d / が母音に挟まれる形になると / t / や / d / は「ラ行音」に変化(フラップ現象=Flap)します。この曲は皆さん「Let it go」を連結してフラップさせて「レリゴー」と歌っていますね。このように英語の曲を歌えるようになるとネイティブライクな発音が自然に身に付いていきます。この曲には連結する音がたくさん出て来るので、他の音も練習するといいでしょう。

Let-it-go