日本語は「音節拍のモーラ・リズム」で発音しますが「英語は強勢リズム」で発音します。また、日本語は「胸式発声」に対し、英語は「腹式発声」で、お腹の底から声を出して発声します。ストレスがある黒く大きなカナの音を「強く・大きく・高く・長く」発声し、グレーの音は弱く発音して英語のビートのリズム感を身に付けましょう!
「Fantasy(ファンタジー)」は、アメリカのソウル/ファンクバンド 「Earth, Wind & Fire(アース・ウィンド・アンド・ファイアー)」が1977年に発表した楽曲で、アルバム「All ’n All(オール・ン・オール)」に収録されています。バンドのリーダー「Maurice White(モーリス・ホワイト)」「Eddie Del Barrio(エディ・デル・バリオ)」、「Verdine White(ヴァーディン・ホワイト)」 によって作曲されたこの曲は、彼らの音楽性の頂点を示す代表的なナンバーのひとつとして高く評価されています。
「Fantasy」は、タイトルのとおり“幻想”や“理想世界”をテーマにしており、現実の困難や悲しみを超え、夢と信念によってより高次の精神世界へ導かれるというメッセージが込められています。モーリス・ホワイトが当時強い影響を受けていたスピリチュアルな思想や東洋哲学、さらには宇宙観が色濃く反映されており、彼らの音楽に通底する「愛」「調和」「人間の成長」という理念を象徴する作品です。
この楽曲は1978年にシングルとしてリリースされ、米国Billboard Hot 100で最高位12位、R&Bチャートで8位を記録。後にグラミー賞「最優秀R&Bパフォーマンス部門」にノミネートされ、アース・ウィンド・アンド・ファイアーの国際的評価をさらに高める契機となりました。「Fantasy」は、リリースから数十年を経た現在でも、彼らのライブで欠かせない人気曲であり、数多くのアーティストにカバーされ続けています。その壮大なメロディと希望に満ちた歌詞は、聴く者に“自分の理想を信じて前進する力”を与える楽曲として、今なお世界中のファンに愛されています。

