Nipponglish・Dual Task Training
【 学習ポイント・強弱のリズム感 】
日本語は「音節拍のモーラ・リズム」で発音しますが「英語は強勢リズム」で発音します。この曲はアップテンポで同じ歌詞が繰り返されます。英語の強弱のリズム感をしっかり意識して練習するといいでしょう。
この曲は、元々はテレビ番組「セサミストリート」の挿入歌として発表された楽曲で、ジョー・ラポソ(英語版)の作詞、作曲です。番組内では多くの歌い手によって歌われていました。
カレンとリチャード・カーペンターは1973年にABCテレビの特別番組ロバート・ヤング・ウィズ・ザ・ヤングのゲストとして初めてこの曲を聴き、ヒット曲になると感じ、1973年にリリースされたLPアルバム「Now&Then」からシングルカットされました。ビルボードホット100チャートで3位、イージーリスニングチャートで1位になり、グループで7番目のゴールドシングルになりました。