Feelings・Morris Albert

【 学習ポイント・強弱のリズム感 】

日本語は「音節拍のモーラ・リズム」で発音しますが「英語は強勢リズム」で発音します。また、日本語は「胸式発声」に対し、英語は「腹式発声」で、お腹の底から声を出して発声します。ストレスがある黒く大きなカナの音を「強く・大きく・高く・長く」発声し、グレーの音は弱く発音して英語のビートのリズム感を身に付けましょう!

「Feelings(フィーリングス)」はブラジルの歌手「Morris Albert(モリス・アルバート)」が作詞・作曲した曲で、1974年にシングルとしてをリリースし、後に1975年のデビューアルバムのタイトルトラックとして収録さてました。

この曲は、米国のビルボードホット100で最高6位を獲得、1975年度年間チャートで4位になり、ブラジル、ベネズエラ、チリ、メキシコで1位を獲得し、モーリス・アルバート最大のヒット曲となりました。日本では「ハイ・ファイ・セット」がカバーし、曲名を「フィーリング」として1976年末にリリース、翌年の1977年に大ヒットしました。

和訳歌詞を見る